大好きなスイーツとファッションをメインに記録するブログです

2008年04月30日

さくら

桜の酢漬け
きれいなピンク色


母はいつも塩漬ではなく酢漬けなんだそうです
そのまま食べても何故かフルーティーな味がして
なかなかいけますよ~

もう、観る桜は終わってしまいましたが
食べる桜はもう少し楽しめそうです  


Posted by スーラ at 17:25Comments(4)食べる

2008年04月28日

マフィン

世間はゴールデンウィーク?
うちはカレンダーどおりなのでイマイチ実感わきません…

今回も
もっちりシフォンさっくりクッキーどっしりケーキ から

豆腐マフィン
トッピングはクックパッドにあるレシピを参考に
キャラメル風味の林檎を煮て混ぜ込みました



マフィン型が無く、代用として
今川焼きの鉄板にマドレーヌ用の紙を使用^^;
なのでちょっと見た目がイマイチですが(汗)

豆腐が入っているので、もっちりヘルシー

林檎のキャラメルがとってもよい~!
もっと沢山作っておけばよかったかな
いろんなものに使えそう



  


Posted by スーラ at 20:49Comments(0)お菓子づくり

2008年04月27日

コラテラル



監督: マイケル・マン
脚本: スチュアート・ビーティー 
出演: トム・クルーズ/ジェイミー・フォックス

コラテラル=巻き添え
タイトルどおり殺し屋の仕事にタクシー運転手が巻き込まれるお話

ん~トムクルーズか~ちょっと食傷気味~
と思いつつなんとなく鑑賞

でも観ているうちに段々と引き込まれて…

これはサスペンスアクションというより、2人の男のヒューマンドラマじゃないかと…
二人の心の内面がうまく描かれていると思う

今までに見たトムが出てる映画2位に決定!(笑)
何だかんだ言ってもトムが好きなんだ私…^^;

ちなみに1位はインタビューウィズヴァンパイア!
  


Posted by スーラ at 00:50Comments(0)映画・テレビ

2008年04月24日

プリン2

つづいて2品目

その名も「蔵王」
売り子さんのネット販売でも人気なんですよ~
という言葉に負けて2つ購入



スプーンを入れてみるとかな~り硬い…
あれ?と思って口に入れてみるととクリームチーズのお味
とにかく濃厚です
プリンじゃなくてチーズケーキですねぇ
上の生クリームと下のカラメルがおいしい^^;

個人的には卵で固めた、卵が主役の
カスタード味のものがプリン!て感じで好きですが
今はこういうのが流行りなんでしょうね
  


Posted by スーラ at 20:08Comments(3)食べる

2008年04月24日

プリン

最近はまったデパ地下めぐり
といっても東急ぐらいしかいくとこありませんが…face07

今回も買っちゃいました

まずは琉球ぷりん



紅芋がほんのりして優しいお味
卵、牛乳は使わず島豆腐に使う豆乳が入っているそう。あっさりしてます
プリンていうかムース?ですね

ガラス瓶に入ってるとなんか美味しそう~
買うとき付属のスプーンを断ろうかと思ったんですが、断らなくてよかった^^;
口がせまく深い瓶なので家にあるスプーンじゃ食べられないところでした(笑)

  


Posted by スーラ at 16:45Comments(0)食べる

2008年04月18日

ダロワイヨ続きの続き

最終日3日目のマカロンちゃん


バニラはふかふか、チョコはしっとり~

これでおしまい…

テレビでわらび餅食べてたな~おいしそう…
また東急いっちゃうよ  


Posted by スーラ at 20:22Comments(0)食べる

2008年04月17日

ダロワイヨ続き

昨日の続きダロワイヨマカロン
しつこくアップ~face03

今日はフランボワーズと抹茶を頂いた


フランボワーズ
自家製コンフィチュールを増量したってしおりに書いてある
ほんとジューシー、クリームの中にタネのつぶつぶの食感がグー!

抹茶
てっきりピスタチオだと思ってた~^^;
ほろ苦で和風

あと残り2個…
  


Posted by スーラ at 21:13Comments(0)食べる

2008年04月16日

ダロワイヨマカロン

買っちゃいました
まず自分では買わないブランドものスイーツ
これが最初で最後?かもね…^^;


ばら売りしてなかったので迷いましたが
これでプチセレブになれる?!なら安いもんですface03

味は、、超私好みでしたicon06
袋あけたとたんアーモンドの香りがふんわり~ これがセレブの香りってやつ?←大げさ(笑

甘さも思ったより控えめで軽~く2個たべちゃった
とりあえずシトロンとカフェをいただきました
シトロンは甘酸っぱくて後味もいいし、カフェはクリームのくるみ?がいいポイントになってます

家族にもおすそわけしようかと思ってたけど
こっそり食べることにしよう…ぐふふ
  


Posted by スーラ at 23:45Comments(0)食べる

2008年04月11日

黒豆ガトーショコラ

先日お菓子のレシピ本を衝動買い

なかしましほさんの
「もっちりシフォンさっくりクッキーどっしりケーキ」です
このレシピはバターや生クリームは使わない
ごはんのようなおやつ

素朴な写真はみるだけで楽しい~health

今回はうちに黒豆が煮てあったので
黒豆ガトーショコラを作りました


バターと小麦はまったく入っておらず、なんてタイムリーなレシピ^^
ちゃんとケーキになるのかドキドキだったのですが
焼きあがってみると濃厚~~~なチョコケーキにicon06不思議~
ガツーンとしたチョコの味に黒豆がほんわかとやさしい味を
かもし出してなかなかいけます!
ただ結構黒豆入れたつもりだったのにあまりお口の中に入ってこない…
何故だ…どこに消えちゃったのかしら

かなーり濃厚なので半分は冷凍庫へ入ってもらいました
ちょっとずつ楽しめます~^^  


Posted by スーラ at 21:28Comments(0)お菓子づくり

2008年04月10日

さくら味

たい焼きです
綿半の入り口で買いました



桜餡


これ美味しい(やっくん風child笑)!
ほんのり桜味で甘さ控えめ白玉入りicon06
葉っぱもちょびっと入ってました
只今120円が90円セールでお得です

クリームチーズ味


こってり濃厚
若い人にはうける味ですね
  


Posted by スーラ at 21:33Comments(4)食べる