2009年10月13日
ピエール・エルメ・パリ
私の東京への一番の目的は
ピエール・エルメ・パリ 青山店 。エルメといえばマカロン!

以前ならブランドのお菓子なんて高いだけ!
なんて事を思ってましたが一度知ってしまうともう忘れられないですね^^;
それが本物の証なんでしょうか
閉店間際に駆け込みましたが、結構種類があって一安心
モガドール(パッションフルーツ風味ミルクチョコレートガナッシュ)
ピスタージュ(ピスタチオガナッシュ)
カラメル(フレール・ド・セル入りカラメルクリーム)の3点をバラで購入。


ねっちょり系で甘アマそうですが不思議とパクパクいけちゃうのです(危険)
特にピスタチオはナッツなのに何か違う芳醇な香りが…
何が入っているのか私にはさっぱりわからんのですが…うーんマジック
ピエール・エルメ・パリ 青山店 。エルメといえばマカロン!

以前ならブランドのお菓子なんて高いだけ!
なんて事を思ってましたが一度知ってしまうともう忘れられないですね^^;
それが本物の証なんでしょうか
閉店間際に駆け込みましたが、結構種類があって一安心
モガドール(パッションフルーツ風味ミルクチョコレートガナッシュ)
ピスタージュ(ピスタチオガナッシュ)
カラメル(フレール・ド・セル入りカラメルクリーム)の3点をバラで購入。


ねっちょり系で甘アマそうですが不思議とパクパクいけちゃうのです(危険)
特にピスタチオはナッツなのに何か違う芳醇な香りが…
何が入っているのか私にはさっぱりわからんのですが…うーんマジック
2009年10月12日
東京へ
この連休に東京へ
築地本願寺

とても立派な建物ですね。天気も最高で、後光がさしてますw

お昼は すしざんまい さんでちらし寿司
写真には写ってませんが美味しい海苔が入った味噌汁もついてます
小さい子連れの旅でしたが店員さんが気を利かせて水にストローをさして出してくれましたよ^^
テリー伊藤さんのお兄さんの卵焼き屋 丸武 さん
お店の前には長蛇の列が… お兄さんはお見かけできませんでしたw

築地本願寺

とても立派な建物ですね。天気も最高で、後光がさしてますw

お昼は すしざんまい さんでちらし寿司
写真には写ってませんが美味しい海苔が入った味噌汁もついてます
小さい子連れの旅でしたが店員さんが気を利かせて水にストローをさして出してくれましたよ^^
テリー伊藤さんのお兄さんの卵焼き屋 丸武 さん
お店の前には長蛇の列が… お兄さんはお見かけできませんでしたw

タグ :築地
2009年10月06日
かきフライ
いよいよこの季節がやってきました~
ラーメンと迷いに迷って冬季限定のカキフライ
場所はキッチンみらくる さんにて

携帯なのでぼけてます
ぷりぷりの牡蠣が5個
定食で800円
揚げたての熱々をがっついたので、焼けどした~
でもおいひ~!

ラーメンと迷いに迷って冬季限定のカキフライ
場所はキッチンみらくる さんにて

携帯なのでぼけてます
ぷりぷりの牡蠣が5個
定食で800円
揚げたての熱々をがっついたので、焼けどした~
でもおいひ~!
2009年10月05日
マックフルーリー ガトーマロン
CMでやっていた 0円で、3週間。
プレミアムローストコーヒーが1杯無料で飲めるというのにつられて
ウン年振りにマックへ。
もちろんそれだけとはいかないのでHPでみた
マックフルーリー ガトーマロン を
これは絶対美味しいはず!と踏んだのですが…

これは混ぜちゃいけないと思うw
ソフトクリームと栗とスポンジケーキは美味しいのに
混ぜることによって単なる粉っぽいザラザラのソフトって感じ…
うーん、ごめんドナルド。
世間では評判いいみたいなのであまり参考にしないで下さいw
きっとオレオは美味しいのかと想像します
プレミアムローストコーヒーが1杯無料で飲めるというのにつられて
ウン年振りにマックへ。
もちろんそれだけとはいかないのでHPでみた
マックフルーリー ガトーマロン を
これは絶対美味しいはず!と踏んだのですが…

これは混ぜちゃいけないと思うw
ソフトクリームと栗とスポンジケーキは美味しいのに
混ぜることによって単なる粉っぽいザラザラのソフトって感じ…
うーん、ごめんドナルド。
世間では評判いいみたいなのであまり参考にしないで下さいw
きっとオレオは美味しいのかと想像します