2009年06月28日
御菓子司 喜八
別所へ向かう途中にある
御菓子司 喜八 さんの どら焼

あんこがみずみずしくて、皮も最高。
ちょっと焦がし目に焼いてあるのがいい^^
入店時、この皮の焼いてる香りが充満していて、おもわずスーハーw
こちら道明寺のつぶあん。笹の香りがさわやか
これももちもちで美味しい~

御菓子司 喜八 さんの どら焼

あんこがみずみずしくて、皮も最高。
ちょっと焦がし目に焼いてあるのがいい^^
入店時、この皮の焼いてる香りが充満していて、おもわずスーハーw
こちら道明寺のつぶあん。笹の香りがさわやか
これももちもちで美味しい~

Posted by スーラ at 14:32│Comments(2)
│あまいもの
この記事へのコメント
スーラさん、こんばんは~
私は【道明寺】がいいなぁ~♪
あの笹の香りと潰していないもち米?
の感触がいいんだぁ~^^
どら焼きも美味しそうだけど
ドラえもんに譲るよぉ~(=^・^=)
私は【道明寺】がいいなぁ~♪
あの笹の香りと潰していないもち米?
の感触がいいんだぁ~^^
どら焼きも美味しそうだけど
ドラえもんに譲るよぉ~(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2009年07月01日 21:44

福寿荘 女将 さん>
笹の香りはなんとも初夏らしくて。
和菓子は季節が感じられていいですね~
私はドラちゃんにあげないで両方頂いちゃいます(笑)
喜八さんのどら焼きは有名なので
午後には売り切れてる事が多いらしいですよ ^^
笹の香りはなんとも初夏らしくて。
和菓子は季節が感じられていいですね~
私はドラちゃんにあげないで両方頂いちゃいます(笑)
喜八さんのどら焼きは有名なので
午後には売り切れてる事が多いらしいですよ ^^
Posted by スーラ
at 2009年07月02日 11:19
