大好きなスイーツとファッションをメインに記録するブログです

2009年05月19日

いがぐり太郎

餅屋伝助さん のつづきです  くり饅頭 いがぐり太郎

いがぐり太郎

モチーフは太郎山の山道とのこと
ほんと表面のひび割れが山へつづく小道みたいですね

いがぐり太郎

皮は黒糖味で白あんに渋皮つきの焼栗が丸ごと1個!入ってます
渋皮煮大好きなのでかなりうれしい~

ずっしりとしてボリュームもあるし
これで1個¥190 はかなりお得じゃないでしょうか!お茶に良く合います^^

いがぐり太郎

ご主人が元デザイナーだけあってパッケージもかわいいですね
袋にお店の名前じゃなくて生ものですので~ の一文がおもしろい^^




同じカテゴリー(あまいもの)の記事画像
松代チーズとうふ@つたや
空蝉 うつせみ @松仙堂
みすゞ飴
三宝柑福居袋のゼリー
アウターの目安
旬彩菓たむら・蕎麦朧
同じカテゴリー(あまいもの)の記事
 松代チーズとうふ@つたや (2015-06-06 20:36)
 空蝉 うつせみ @松仙堂 (2014-10-31 12:47)
 みすゞ飴 (2013-10-18 12:35)
 三宝柑福居袋のゼリー (2012-12-17 15:12)
 アウターの目安 (2012-11-03 23:48)
 旬彩菓たむら・蕎麦朧 (2012-10-15 19:10)

Posted by スーラ at 11:04│Comments(0)あまいもの
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。